出来事・事物起源・話題
- 2月4日
- オランダ領事キュルチュス、日本の対外国是を改めん事を長崎奉行に勧説す
- 5月7日
- 下田奉行、ハリスと応接す
- 5月13日
- 将軍家金蔵破りの稀代の盗賊藤岡藤十郎、富蔵等吟味の末浅草にて磔となる
- 5月24日
- 唐人お吉、玉泉寺へ奉公
- 5月26日
- 下田奉行ハリスと条約調印
- 7月8日
- 米国使節ハリス下田奉行と下田に会見し国書の要旨を求めて許されず
- 7月19日
- 下岡蓮杖、初めて写真機を見る
- 7月22日
- 一橋慶喜を将軍家の後継に推す
- 7月23日
- 徳川斉昭の幕政参事を免ず
- 10月7日
- ハリス、江戸出府の為め下田発
- 10月10日
- 長崎鮑ノ浦に日本最初の製鉄所(造船所を兼ね)創設起工さる
竣工は文久元年3月25日、落成28日 - 10月14日
- ハリス、将軍との会見が叶い、江戸に入る
- 10月21日
- 米国総領事タウセンド・ハリス江戸城に入り将軍徳川家定に謁し国書を呈す
- 10月26日
- 米国総領時ハリス、江戸の老中堀田正睦を訪ね熱誠に日米通商の急務を論ず
- 11月28日
- 毛利慶親、外交意見を呈す
- 12月2日
- 老中堀田正睦、米国領事ハリスを招き両国の交易及び公使の江戸駐在を許す
- 12月12日
- 幕府、米国総領事タウセンド・ハリスの意見書を各大名に示し評議す
- 12月25日
- 日米通商条約の草案成る
- 12月29日
- 幕府、諸大名と条約締結を議す
天皇
孝明天皇(在位:弘化3年2月13日~慶応2年12月25日)
将軍
徳川家定[13代](在位:嘉永6年11月23日~安政5年8月8日)
生活の話題
食
- キャベツ輸入
その他
- 踏絵の制を廃す