今日は何の日(幕末・明治)

7月23日の出来事・事物起源・話題

1857年(安政4年)徳川斉昭の幕政参事を免ず
1863年(文久3年)長州藩へ幕府の詰問使到る
1868年(明治元年)徳川慶喜、駿府にて謹慎
1870年(明治3年)弘文・淳仁・仲恭の三天皇に追諡
1894年(明治27年)伊東祐亨中将の連合艦隊、佐世保を進発する
1904年(明治37年)ロシアのウラジオ艦隊、九十九里浜沖に現る(翌24日、伊豆沖を通過)
1906年(明治39年)児玉源太郎没(享年55歳)
1909年(明治42年)ウエストン(日本アルプス名付親)来日