この年の重要キーワード
日英同盟
朝鮮・中国への進出を図る日本と、東アジアにおける権益を守りたいイギリスとが、ロシアを仮想敵国として締結した。両国の植民地支配への承認・擁護の内容が反映された。
出来事・事物起源・話題
- 1月23日
- 耐寒雪中行軍中の弘前歩兵第五連隊、八甲田山麓で遭難
- 1月27日
- 八甲田山“死の行軍”事件が発覚
- 1月30日
- 日英同盟条約調印(林大使と英外相ランスダウンとの間に調印)
- 2月6日
- 愛国婦人会、最初の軍人遺族弔慰(八甲田山雪中行軍に斃れた遺族を弔慰)
- 2月12日
- 桂首相、日英同盟条約締結の報告演説を貴族院にて行う
- 2月16日
- 花井卓蔵・河野広中ら、最初の普通選挙法案を衆議院に提出(否決)
- 2月25日
- 東京瓦斯新会社、ガス炊飯かまどの専売特許を取得
- 2月25日
- 伊藤博文、欧米より帰国
- 3月25日
- 商工会議所法公布
- 3月27日
- 東京で少年の臀肉切取り殺害事件
- 3月30日
- 愛国婦人会第一回総会、東京偕交社で開催
- 3月30日
- 福井市で大火(約3,000戸が焼失)
- 4月8日
- ロシア、清間で満州撤兵に関する協定調印なる
- 4月10日
- 宮崎民蔵、「土地復権同志会」創立
- 4月18日
- 奥村五百子、愛国婦人会設立後間もなく、京都を始め各地の遊説に出発
- 4月20日
- 日本初の女子野球大会開催
- 4月27日
- 国民同盟解散
- 5月5日
- 正岡子規、『病牀六尺』連載開始
- 5月18日
- イギリスへ注文せる戦艦「三笠」竣工して、横須賀に到着する
- 5月28日
- 第一銀行、韓国で銀行券発行
- 5月28日
- 電柱広告が許可される
- 5月31日
- 馬関を下関と改称
- 6月6日
- 東京株式市場大暴落で立会停止
- 6月16日
- 渋沢栄一、外遊中アメリカ大統領とホワイト・ハウスに会見(大統領、日本の発展を賞賛)
- 6月19日
- 官製記念絵葉書初めて発行(万国郵便条約加盟25周年記念)
- 6月26日
- 御木本幸吉、養殖真珠の特許
- 7月3日
- 標準語選定発表される
- 7月6日
- 山梨県笹子トンネル貫通
- 7月15日
- 呉造兵廠の職工5,000人がスト、鎮圧に軍隊が出動
- 7月15日
- この日発行の雑誌『文藝倶楽部』に初めて原色版印刷の口絵掲載される
- 7月16日
- 特設電話初めて実施(電話加入者の設備費負担制に依る)
- 7月19日
- 山梨県笹子トンネル開通
- 8月7日
- 鳥島が大爆発、島にいた125人全員が死亡
- 8月10日
- 第7回総選挙(初の任期満了選挙)
- 8月14日
- 小石川砲兵工廠スト
- 8月15日
- 大谷光瑞ら、ロンドンより中央アジア仏蹟探検に出発
- 9月2日
- 東京専門学校を早稲田大学と改称
- 9月8日
- 萬朝報社有志、「理想団」結成
- 9月19日
- 正岡子規逝く
- 9月28日
- 関東・東北地方に大暴風雨(足尾銅山の山崩れで死者34人、不明170人)
- 10月8日
- ロシア、満州第一期撤兵実行
- 10月21日
- 赤十字社25周年総会(皇后行啓)
- 11月1日
- 川上音二郎夫妻、俳優として初めて勲章を授与される
- 11月3日
- 三井組本館落成(現三井住友銀行)
- 11月12日
- 観菊御宴開かれる
- 11月14日
- 東大生・藤井実、陸上100メートルに10秒24の世界新記録
- 12月1日
- 国勢調査法公布される
- 12月4日
- 政友会、憲政本党、地租増徴継続反対を決議
- 12月11日
- 政府、衆議院へ海軍拡張案提議
- 12月13日
- 哲学館事件おこる
- 12月16日
- 丸善で『大英百科全書』全25巻の予約開始、1,250部を販売
- 12月17日
- 教科書疑獄事件の検挙開始
- 12月29日
- 松方正義を赤十字社社長に任命
総理大臣
桂太郎(明治34年6月2日~明治39年1月7日)
生活の話題
衣
- インパネス流行し、冬より外套のごとく毛布をまとう事が流行する
- 都市商人の間に、道行、モジリの角袖外套流行
- パナマ帽流行、リンネル帽・ナポレオン帽も流行したが、郵便夫が後者を利用してから、その流行衰える
- 毛布の襟巻始まる
- 婦人庇髪流行し始める
- 腕時計行われ始める
食
- 関門製氷会社の人造氷北九州各地に進出
住
- 有楽座椅子席となる
その他
- 江ノ島電気鉄道開業
- アメリカ・ロシア大使館員自家用自動車を乗り回し始める
- 万国郵便連合加盟25周年祝典記念絵はがきが出て、絵はがき流行の魁となる
- エボナイト輸入、国産万年筆現れる
- 東北地方大凶作
- 台湾製糖・電力使用工場を開始
地方の話題
東北
- 青森の歩兵第五連隊の雪中行軍で209名が八甲田山中で凍死する
- 東北地方に冷害のため大飢饉がおこり、特に青森の被害が甚大
関東
- 鳥島が大爆発をおこし、住民125名が全滅する(東京)
中部
- 宝田石油会社が日之本石油以下の33会社を併合する(新潟)
近畿
- 木戸次善が大阪府の妙見山上に私立測候所を設立する
- 大阪砲兵工廠の火薬庫が爆発し、民家200戸を破壊
中国
- 山陽鉄道経営の山陽ホテルが下関駅に開業する
四国
- 高松で讃岐実業新聞を創刊する