西京太閤平カテゴリー: 日本名勝百景(古写真)地域: 近畿 豊國神社の東方阿弥陀峯を以てす曩に豊太閤三百年祭を執行して共に秀吉の宝塔を築くに此阿弥陀峯を卜せり古来西麓に秀吉子棄君早世の為めに一寺を建って祥雲寺と称せり 明治33年発行『日本名勝百景』より目次現代語マップ現代語豊国神社の東に位置するのは阿弥陀峯です。以前、豊太閤の三百年祭を行い、その際に秀吉のための宝塔を建立する場所として、この阿弥陀峯が選ばれました。また、昔からの伝えによると、西の麓には秀吉の子が若くして亡くなったため、一つの寺を建立し、その寺を祥雲寺と名付けたとされています。マップ スポンサーリンク