岩代圓蔵寺
河沼郡柳津村にあり
古来著名の仏刹にして俗に柳津の虚空蔵と称す
大同二年創立の霊場なりと豊臣以降徳川代々の帰依最も厚く寺領極めて多しと
堂宇の宏壮風景の美なる言を俟ず
明治33年発行『日本名勝百景』より
現代語
河沼郡の柳津村に位置している。古くから有名な仏教の寺院で、一般的には「柳津の虚空蔵」として知られている。大同2年に創立された霊場と言われており、豊臣の時代から徳川家代々にわたり、この寺院には深い信仰が寄せられ、多くの寺領が与えられていた。寺の建築物は壮大で、その美しい景観は賞賛するまでもない。