2022/06/11明治こぼれ話 Z旗:皇国の興廃此の一戦に在り、各員一層奮励努力せよ 毎年5月27日になると、横須賀の記念艦「三笠」をはじめ、日本海海戦に縁のある各処で、恒例の如くZ旗が掲陽されます。今回はこのZ旗についての謂われをご紹介いたし…READ MORE
2022/06/09人物像・人物評 聖将・東郷平八郎の人物評 1. 東郷平八郎とは 東郷平八郎 1847年(弘化4年)12月22日、鹿児島藩士の子として生れる。 薩英戦争 初陣となった薩英戦争では…READ MORE
2022/06/08明治こぼれ話 明治日本一の美人、末弘ヒロ子 日本で最初に美人コンテストが行われたのは、明治半ばのことです。といっても、出場者を舞台の上に集め、審査を行うというようなものではなく、写真による審査が一般的で…READ MORE
2022/06/06逸話・エピソード集 秋山真之と慶應義塾野球部と褌論 1907年(明治40年)10月31日、初めて布哇(ハワイ)のセントルイス野球団が来日し、早稲田、慶應野球部とそれぞれ対戦することになりました。 初の日米…READ MORE
2022/06/03逸話・エピソード集 正岡子規、従軍記者となる 1895年(明治28年)3月3日、正岡子規は日清戦争の従軍記者として東京を出発します。 従軍前に広島で記者仲間と写した写真、後列右が子規 子規の従…READ MORE
2022/06/02逸話・エピソード集 秋山好古と二六年式拳銃 秋山好古は戦時でも軍刀を用いず、平時佩用する模造刀身の指揮刀を携行しました。 そして、何よりも自決用のピストルをいつも首にぶら下げていました。 好…READ MORE
2022/06/01逸話・エピソード集 「三笠艦橋の図」の真実 有名な日本海海戦における東城鉦太郎作画の「三笠艦橋の図」です。 三笠艦橋の図 ただこの絵、ある点において史実通りに描けていません。 さてそれ…READ MORE
2022/05/31逸話・エピソード集 正岡子規の墓誌銘 1898年(明治31年)7月13日、正岡子規は「正岡常規又ノ名ハ処之助又ノ名ハ升又ノ名ハ子規又ノ名ハ獺祭書屋主人又ノ名ハ竹の里人・・・」という墓誌銘を、河東銓…READ MORE
2022/05/30逸話・エピソード集 秋山兄弟の母・貞逝去の訃報に接し、秋山好古がとった行動は? 1905年(明治38年)6月19日、小説「坂の上の雲」の主人公である秋山兄弟の母・貞が、千葉県習志野の秋山好古邸で永眠しました。(享年79歳) 秋山貞 …READ MORE
2022/05/29逸話・エピソード集 海外留学を命ぜられた秋山真之の覚悟 1897年(明治30年)6月26日、明治海軍は日清戦争のため中断されていた留学制度を再開し、選抜した5人の海軍大尉を留学生として欧米諸国に派遣します。 …READ MORE